「絵を描く」ということは生活をする中で必ず必要なことではありませんが豊かな人生を過ごすひとつの方法になると考えます。
アトリエレゴットはそれぞれのクラスに大切にしている思いを持って活動、指導にあたっております。
幼少クラス
絵画造形を通して未来を背負う子どもたちの感性と想像力を引き出し、豊かな人生を歩んでほしい。「想像できないものは創造できない」
中学生クラス
ある程度人とは違う自分というものが形成されてくるこの時期、一人一人の眠っている又は育っている感性を引き出し、表現活動を通して描く事創る事の喜びを感じ自信へ繋げていく。
高校生クラス
夢を実現へと繋げていこうと考える時期にきた彼らに、目には見えない創造するという力が必ず彼らを助けてくれる時が来るという確信の元、彼らの興味のある制作・画材を尊重しながら、じっくり制作を行う。
大人クラス
色んな画材に触れて表現する喜びを感じ、自分の人生の中に芸術がある幸せを感じていただきたい。技術向上を求める方にはしっかりとそれに応えたい。
キラキラ(障がいのある方)クラス
得意なことを見つけ、伸ばす。そして不得意な課題にも取り組むようカリキュラムを組み、諦めない事、信じる事、達成させる事、そして何より彼らが感じている世界に寄り添える場所であり続ける事。
絵を通じて、その人の人生を少し豊かに、、、アトリエレゴットはそんなお教室です。
沖縄中部読谷には沖縄市、うるま市、宜野湾市、中頭郡、北谷町、嘉手納町、読谷村、北中城村、中城村、西原町、沖縄県中部方面から教室にきてくださっております。
クラスにより、年齢、精神面、技術に合わせた異なるカリキュラムや目的を持っております。
技術や技法はいくつになっても習得できます。しかし感性は習得するものではなく育てていくものです。一人一人の心に寄り添い大切に表現活動をしていきます。
群馬県出身
沖縄県立芸術大学美術工芸学部デザイン専攻卒業
卒業後、デザインや映像制作等を経験
現在はIT関連会社勤務の傍らデザインの仕事もしています。
小学生の頃、描いた絵や造形を美術の先生に褒められたことがきっかけで
絵を描く事、工作する事が好きになりました。
子供は大人との関わりの中で色々な気づきを得て成長していくものだと思います。大人も子どもの想像力や可能性に気づきそれを引き出していく事が必要だと思います。「楽しく」をモットーに子どもたちの笑顔が溢れる教室を目指しています。
看護師歴21年(うち小児科勤務約8年)
キャリアコンサルタント
心理相談員
アロマインストラクター
現在は心療内科勤務
子どもたちが感じるままの世界を一緒に楽しみましょう!
ひとりひとりに向き合いそれぞれがやりやすい形で
表現ができるようサポートしていきます。
アトリエレゴット中部読谷校
〒904-0326 沖縄県中頭郡読谷村渡慶次131
TEL:090-1369-1733
メール:createjimbo@gmail.com